« 『じゅうにしのおはなし』 十二支の由来を幼い子ども達にも分かりやすく語り、動物達の表情をくっきりとユーモアたっぷりに描いた絵本です。お子さんと十二支の由来を楽しんでみてはいかがでしょうか。 | トップページ | 『十二支のはじまり てのひらむかしばなし』 十二支に入らなかったねこも含めて十三匹の動物の性質を語りながら、神様のものに向かう様子を語った愉快な絵本です。 »

2005年2月 3日 (木)

『十二支のおはなし えほんのマーチ 』 動物達の姿がユニークに描かれた十二支のお話です。

十二支のおはなし (えほんのマーチ) Book 十二支のおはなし (えほんのマーチ)

著者:内田 麟太郎
販売元:岩崎書店
Amazon.co.jpで詳細を確認する

 年の暮れに、神さまが言いました。「新年のごあいさつにきなさい。はやいものから順に十二番目まで、一年間ずつその年の大将にしてあげよう」 動物たちは大喜びで、張り切っています。
 ねずみに騙されるねこ、前の晩から歩きはじめる牛、牛の背中に乗っかってゆくねずみ、俊足が自慢のとら、うさぎ…空を飛ぶたつ、地を這うへび、さるといぬのけんかの仲裁をしながら行くとり、猪突猛進のいのしし…語りとしては、一般的な十二支の由来ですが、絵がとてもユニークです。

 それぞれの動物達がお正月の装いをしています。ねずみは、うしは、とらは…十二匹の動物達とねずみにだまされたねこはどんな装いをしているのでしょうか。それは、この絵本を開いてからのお楽しみです。

 十二支のお話の中でも、動物たちの姿がもっともユニークに描かれた絵本ではないでしょうか。お勧めの一冊です。

(上記は、ほのぼの文庫管理人まざあぐうすが2005/02/03、bk1に寄稿したレビューです。)

|

« 『じゅうにしのおはなし』 十二支の由来を幼い子ども達にも分かりやすく語り、動物達の表情をくっきりとユーモアたっぷりに描いた絵本です。お子さんと十二支の由来を楽しんでみてはいかがでしょうか。 | トップページ | 『十二支のはじまり てのひらむかしばなし』 十二支に入らなかったねこも含めて十三匹の動物の性質を語りながら、神様のものに向かう様子を語った愉快な絵本です。 »

<絵本>」カテゴリの記事

<十二支の絵本>」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『十二支のおはなし えほんのマーチ 』 動物達の姿がユニークに描かれた十二支のお話です。:

« 『じゅうにしのおはなし』 十二支の由来を幼い子ども達にも分かりやすく語り、動物達の表情をくっきりとユーモアたっぷりに描いた絵本です。お子さんと十二支の由来を楽しんでみてはいかがでしょうか。 | トップページ | 『十二支のはじまり てのひらむかしばなし』 十二支に入らなかったねこも含めて十三匹の動物の性質を語りながら、神様のものに向かう様子を語った愉快な絵本です。 »