« 芸術性の高い歴史絵本ーM・ブーテ・ド・モンヴェルの最高傑作 『ジャンヌ・ダルク』 | トップページ | 絵本史の黎明期の記念すべき絵本ー150年以上読み継がれている世界的ベストセラー絵本  『もじゃもじゃペーター』 »

2009年1月30日 (金)

ロシア版シンデレラ物語ー芸術性の高い絵本として復刊を希望ています。  『うるわしのワシリーサ』

 物語の主人公は、美しいワシリーサという女の子。
 8歳の時に母親に先立たれたワシリーサは、意地の悪い継母に引き取られ、二人の連れ子と継母の三人からひどい仕打ちを受けながら働かされますが、実母から授かった魔法の人形がワシリーサを救います。
 ロシアの魔女(鬼婆)ババ・ヤーガが登場し、ロシアの森を背景に繰り広げられる物語。『うるわしのワシリーサ』はロシア版シンデレラ物語と謳われているロシア昔話です。
法律学を学ぶかたわら、絵画学校に通ったイヴァン・ビリービンは、バレエの舞台装置や衣装デザインをてがけるかたわら、ロシアの昔話や童話のイラストを描き、芸術性の高い作品を遺しています。
 絵本が出版されたのが20世紀初頭の1902年。
 ビリービンは、本の一ページ一ページを表現の重要なフレームと見なし、縁飾りやレタリングとイラストレーションを一体化させて、本全体を一つの独立した芸術世界としています。
 シリーズほるぷクラシック絵本の16冊中でも、とりわけ美しい大型絵本です。物語もイラストも芸術性が高く、ぜひこれからも読み継いで欲しい絵本です。現在絶版ですので、復刊を希望しています。

 復刊ドットコム投票ページ

|

« 芸術性の高い歴史絵本ーM・ブーテ・ド・モンヴェルの最高傑作 『ジャンヌ・ダルク』 | トップページ | 絵本史の黎明期の記念すべき絵本ー150年以上読み継がれている世界的ベストセラー絵本  『もじゃもじゃペーター』 »

<絵本>」カテゴリの記事

復刊ドットコム」カテゴリの記事

<昔話、民話>」カテゴリの記事

シリーズ ほるぷクラシック絵本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロシア版シンデレラ物語ー芸術性の高い絵本として復刊を希望ています。  『うるわしのワシリーサ』:

« 芸術性の高い歴史絵本ーM・ブーテ・ド・モンヴェルの最高傑作 『ジャンヌ・ダルク』 | トップページ | 絵本史の黎明期の記念すべき絵本ー150年以上読み継がれている世界的ベストセラー絵本  『もじゃもじゃペーター』 »