« <ほのぼの文庫> 再開のお知らせ | トップページ | 愛と孤独に対する深い洞察に満ちた恋愛論  (福永武彦著)『愛の試み』(新潮文庫) »

2009年2月16日 (月)

『家守綺譚』の植物アルバム再掲載のお知らせ

 梨木香歩著『家守綺譚』の物語の世界をより深く味わうために「家守綺譚の植物アルバム」を再度作成中です。

 以前の「ほのぼの文庫」でも毎日かなりの方がアルバムを閲覧されていました。訪れてくださった皆様やブログにリンクしてくださった皆様のことを思い、続いて、「からくりからくさ」や「西の魔女が死んだ」の植物アルバムも復活したいと思っています。

 梨木香歩さんの作品は何度読んでも味わい深く、面白いです。梨木香歩作品がお好きな皆さん、どうぞご覧になってお役立てくださいませ。以前とブログのURLが変わっていますので、リンクしてくださっている皆様、ご変更のほど、よろしくお願い申し上げます。

http://mothergoose-0510jp.cocolog-nifty.com/photos/nashikikahoshokubutsu/

 

|

« <ほのぼの文庫> 再開のお知らせ | トップページ | 愛と孤独に対する深い洞察に満ちた恋愛論  (福永武彦著)『愛の試み』(新潮文庫) »

005 梨木香歩」カテゴリの記事

111 ほのぼの日記(読書日記)」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
「家守綺譚の植物アルバム」を拝見しました。
とても素晴らしいです!
かなり手間をかけられたのではないでしょうか。
実は以前も見たことがあって感心していたのですが、
サイトが消えてしまって残念に思っていました。
今回復活されたことは嬉しい限りです。

私は梨木香歩図書館というブログを作っています。
微力ながら梨木さん専門サイトです。
よろしければアルバムにリンクを貼らせてください。
よろしくお願いします。

投稿: Natural | 2009年2月20日 (金) 19時28分

Natural様

 はじめまして。再開後の「ほのぼの文庫」を訪れてくださり、ありがとうございます。
 梨木香歩図書館というブログを開設なさっているとのこと、私の方からもうかがわせていただきたいと思います。
 以前の「ほのぼの文庫」では「西の魔女が死んだ」と「からくりからくさ」の植物アルバムも作成していましたが、まだ、今回は復活できていません。追って、作成したいと思っています。ブログやアルバムは削除するのは一瞬の操作ですが、新たに入力するには時間を要しますね
 アルバムのリンクの件、承知しました。
 どうぞこれからもよろしくお付き合いのほど、お願い致します。

投稿: まざあぐうす | 2009年2月20日 (金) 21時05分

こんにちは。快くご承知いただきありがとうございます。
一般サイトは勝手にリンクしているのですが、こちらは個人系サイトなのでお伺いさせてもらいました。
以前のアルバムをヒントに自分でも作ろうかと思ったことがあったのですが、とても大変だと思い挫折しました(笑)
まざあぐうすさんが復活していただいて、本当に嬉しいです。
今後のアルバム復活にも期待しています。
梨木さんの植物好きは相変わらずで、現在連載中の「僕は、そして僕たちはどう生きるか」でも、次々と植物がでてきます。
「家守綺譚」の続編も来週yom yomに掲載されると予想しています。
私のブログは細々とやっていますが、ご支援いただけたらありがたく思います。

投稿: Natural | 2009年2月21日 (土) 16時18分

>Natural様

 ご丁寧にありがとうございます。
 梨木香歩さんの植物好きは半端ではないですね。これからの作品も楽しみです。
 Naturalさんのサイト情報、とても参考になります。こちらこそどうぞよろしくお願い致します。

投稿: まざあぐうす | 2009年2月21日 (土) 20時40分

まざあぐうすさん、アルバムの再開ありがとうざいます。
またちょっとあの家守綺譚の世界が目の前によみがえりますねぇ。

投稿: ほんのしおり | 2009年2月28日 (土) 11時40分

>ほんのしおりさん

 早速いらしていただきうれしいです。
 ありがとうございました。

 家守綺譚をはじめ梨木香歩さんの作品は何度読み直しても興味が尽きません。植物の世界も楽しいです。

 これからもどうぞよろしくお願い致します。

投稿: まざあぐうす | 2009年2月28日 (土) 11時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『家守綺譚』の植物アルバム再掲載のお知らせ:

« <ほのぼの文庫> 再開のお知らせ | トップページ | 愛と孤独に対する深い洞察に満ちた恋愛論  (福永武彦著)『愛の試み』(新潮文庫) »